0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」 0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」  
 
0
ログイン・会員登録
トップ スクール・講座(教材)を探す シリーズこの人に聞く 特集・口コミ
kodomononaraigoto.net

今すぐ質問する

 
この質問/回答はお役に立ちましたか? はい役に立った件数:2082
質問No:as01205 なるべく早く回答が欲しい 質問した人:非公開
おしゃぶり
年長さんですが、気がつくと口に指がはいっています
精神面で、神経質になるようなこともない時、リラックスして遊んでいるときも
自然と指をくわえています 気にしないことにしていますが、皆さんも同じような
ことありますか?

06/01/25 14:53  編集 | 削除

この質問に回答する

回答No:as00846 回答した人:非公開
私自身は、恥ずかしい話、小学生まで指しゃぶりしてました。キャンプで泊りがけなど本人が恥ずかしい思いをして、自覚するようになるので、自然と止めるようになると思いますよ。

06/01/25 18:38  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
回答No:as00856 回答した人:きりんりん
おしゃぶりや、つめかみ…っての、本人の自覚がついてきた頃じゃないとなかなかとれないですよね。うちはつめかみだったのですが、親がガミガミいうと余計にストレスがたまるようで、手が口にいってました。時期がくるととれるようです。

06/01/26 08:17  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
回答No:as00868 回答した人:非公開
ちょっとしたくせになってしまったようですね。なかなか止められないと思いますが、がんばってくださいね。優しく注意というか、止めようねということを教えてあげれば自然と直りますよ。

06/01/26 18:04  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
回答No:as00882 回答した人:ふぅん
我が家の5年と3年の子供は、二人とも1年生になってやめました。
それまでは、右手を吸ってて、右手を使うときは左指を・・絶えず吸って。下の歯が出てしまったけど今は普通です。注意しないほうが早く吸わなくなった気がします。

06/01/27 12:36  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
回答No:as00903 回答した人:非公開
私の妹がそうでした。やはり気にしないのが一番です。小学校に上がっても治らないようなら小児科のお医者さんに相談するのも良いかもしれません。

06/01/28 13:58  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
回答No:as00933 回答した人:こんちゃん
現在小学校5年生の娘が指しゃぶりがやめられませんでした。入院したりしたときも、点滴を手の甲にしていましたがいろいろ工夫をして指をしゃぶってました。質問者の子供さんと同じ年長さんのときもしていましたが、小学校にあがってしばらくすると自然とやめてました。やはり、他の方の書かれているように自分自身が恥ずかしいと思わないと駄目なようですね。現在は比較的指しゃぶりを大きくなってもしている子供さんが多いので特にじゃないでしょうか? 親がいらいらするとよくないようなので、無視するよう心がけていました。

06/01/29 10:53  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
回答No:as00945 回答した人:rifterlink
そういえばうちの娘も幼稚園の頃、指しゃぶりをしていました。そのうち直るよ、という先輩ママさんのアドバイスをもらったのでほかっておいたら、小学校入った頃にいつの間にか直ってました。あまりがみがみと怒らない方がいいと思いますョ。

06/01/29 17:56  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
回答No:as00958 回答した人:たかちんっす
うちの娘(小3)は、オムツのころは、そんな感じでした。今は普段はないですが寝るときは無意識のうちにやっているようです。精神安定剤のようなもので安眠できるようです。おかげで夜泣きにはあまり悩まされませんでした。その影響で上顎の歯が前へ出てしまいました。ゆびしゃぶりのとき指で前歯を前へ押し出すようになっているようです。うちの娘はこれだけが原因ではないのですが(歯間が狭い)矯正を去年より始めています。歯科の定期健診を今のうちにやっておくと適切なアドバイスをいただけるかと思います。

06/01/30 01:36  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
回答No:as00967 回答した人:非公開
指しゃぶりや爪を噛むという行動はおっぱいを吸う行為の代償だと何かで読みました。皆が当てはまるわけではないですが、早期の断乳などでおっぱい又はミルクを与えてもらえなかった子供やなんらかの欲求不満でそうなることもあるとか…。精神的な部分が大きいとありました。

06/01/30 09:50  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
回答No:as00975 回答した人:非公開
まだ年長サンなのでもう少し様子を見てあげたらいかがでしょうか?人の目を気にするようになれば人前ではしなくなりますよ。睡眠時など、無意識にしてしまうのはしばらく続くかもしれませんが、いつのまにかやめてしまいますよ。ただ、歯医者さんが見れば、指しゃぶりしている子は人目でわかるそうで、歯並びへの影響は心配されるので、もし気になることがあれば歯科を受診するのも一手かもしれません。うちの娘は年長までおしゃぶりをくわえていたのですが、無理には止めさせませんでした。歯並びはちょっと見た感じでは大丈夫そう。身体は丈夫で学校をやすんだことがありません。おしゃぶりすることで心肺機能が強くなると聞いたことがありますが、娘はだから丈夫なんだと勝手に思い込んでいます。

06/01/30 11:42  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
回答No:as00985 回答した人:非公開
私の弟も小学校へ行っても夜は吸っていました。このままどうなるんだろうかと心配しましたが、学校で宿泊訓練があるときに自ら恥ずかしいと思ったのか、辞めました。
それまで色々言ってもやっても無理だったので、やはり本人が恥ずかしいと思うことが辞めるきっかけになるのではないでしょうか。その時期が来るときまで様子をみてみてはいかがでしょうか?

06/01/30 22:16  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
回答No:as00986 回答した人:非公開
娘も4歳の誕生日まで寝る時だけ指しゃぶりをしていましたが、『もう大きくなったからやめるね』と言ってあっさりやめてしまいました。それまで私が何度もやめるように言ったのに聞かなかったので、自分の意志で自然とやめるのを待つしかないかな。

06/01/30 22:22  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
回答No:as01012 回答した人:非公開
くせになってしまってるんですね。
ムリにとろうとすると逆になかなかとれないと聞きます。
自然にとれてくると思いますよ。

06/01/31 22:01  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
回答No:as01032 回答した人:非公開
うちも幼稚園ぐらいまでは指しゃぶりや爪をかむことがよくありました
注意するとやめるのですが少ししたらまたやっていました
小学校にあがりだんだん指しゃぶりすることが少なくなっていっているように思います
あまり気にしなくてもいいのではないでしょうか

06/02/01 09:50  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
回答No:as01094 回答した人:非公開
私自身、幼いころ指しゃぶりしていました。
やめさせようと母に、指に包帯を巻かれたりしたみたいですが、
なかなか直らなかったようです。
結局、包帯の下にからしを塗られてしまい、
それをしゃぶって泣いてやめた記憶があります。
そしてそれで目をこすってさらに泣きました・・・。

06/02/03 01:14  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
回答No:as01111 回答した人:非公開
うちの娘も年少まで指を吸っていました。
何度か、「おかしいよ、もうやめようね」と言いましたがしばらくはやっていました。
1年ほど経ちますが気がつけばやらなくなっていました。
個人差がありますが、時期が来ると思いますよ。

06/02/03 22:21  編集 | 削除

質問した人からの
お礼・一言
コメントする
質問者からのお礼・コメントは寄せられていません。
この質問/回答はお役に立ちましたか? はい 役に立った件数:2082
 
第199回シリーズこの人に聞く! 鳥類学者 川上和人さん
教えて!子供の習い事
ママの失敗談
子供の習い事コラム
 

Copyright ©JP21