|
| この質問/回答はお役に立ちましたか? |
|
役に立った件数:7249件 |
質問No:as01317 |
|
いつでもよいので回答下さい |
質問した人:りりだな
|
そろばんって必要だと思いますか? |
今小学5年生なんですが、回りのお友達はほとんどそろばんを習っています。そろばんを習っている子はやはり計算なんかも速いみたいなんですが、週に3日とか時間をとられるようなので迷っています。皆さんはどう考えますか?お願いします。
06/01/29 21:00
編集 |
削除
|
回答No:as00951 |
回答した人:非公開 |
私は小学校2年から5年生までそろばんを習っていました。学校の算数の時間など、他の子よりも計算が速かったと思います。現在でも暗算のスキルは日常生活の中で役立っていますから、一生モノのスキルだと思いますよ。学校で教わることがどれほど人生で役立つか疑問ですが、そろばんは確実に役立ちます。集中力も鍛えたれますし。自分の子にもそろばんを習わせるつもりです。
06/01/29 21:45
編集 |
削除
|
回答No:as00956 |
回答した人:fummy |
私も小5から中2まで週4回、そろばん塾に通っていました。学校で習うむずかしい問題ではなく、日常生活で使う基本的な計算のスキルが身につき、さらに学校の算数・数学にも応用できるすばらしい習い事だとおもいます。近所に塾がないため、私の子供には習わせていませんが、近所にあればぜひ習わせたいものです。
06/01/30 00:25
編集 |
削除
|
回答No:as00957 |
回答した人:琴ちゃん |
私は、商業高校だったので「珠算」の授業がありました。
入学当初は「今どきそろばんなんて・・・」とバカにしてましたが、
3年間(週3~4時間)の授業で計算方法や文章問題などを勉強した結果
まぁ。それなりに将来的に役に立つと思いました。
06/01/30 01:16
編集 |
削除
|
回答No:as00959 |
回答した人:パッフェ |
中学時代、友人が数学のテストの時机の端で指をはじいていたので、何をしてたの?と後で尋ねると、指で計算していた、と言うのです。そろばんはまさに頭の中の電卓でその時すごい!と感動したのを今でも覚えています。残念ながらうちの近くではそろばん教室はなく子供にはさせていませんが、そろばんは絶対に役に立つと思いますよ~~
06/01/30 02:15
編集 |
削除
|
回答No:as00966 |
回答した人:非公開 |
「絶対に必要」とは思いません。小6と小2の息子は習っていませんが、計算が遅いとも思わないし、成績に遅れを感じてもいません。子供が自発的に興味を持ち、習いたいと言うなら習う価値ありですが、そうでないならパスしても困らないと思います。ちなみに小学校でのそろばん授業は、6年間で2時間しかありませんでした。ある意味、時代の流れの中での選択なんでしょうね。
06/01/30 09:48
編集 |
削除
|
回答No:as00971 |
回答した人:flatiland |
自分も小学3~4年生のときそろばんを習っていました。確かに計算は速くなるとは思うけどそろばんでなくても早くする方法はあると思います。(100マス計算など)
週に3回といっても2時間ほどだと思うので5時までには家に帰れるとはおもいますよ(笑)
06/01/30 10:13
編集 |
削除
|
回答No:as00974 |
回答した人:非公開 |
絶対必要とは思いません。私も主人も子どもたちもそろばんを習ったことも無く、私自身は算数のそろばんの時間は確かに苦労しましたが、だからといって計算力が他よりも劣るとは思っていません。子どもたちも百マス計算の成果でしょうか、けっこう計算は速いと感じています。『数』に興味をもつことが計算力を高めるのだと考えています。もちろんそのための手段の一つがそろばんであり、百マス計算なのでしょうね。その他計算カードの答えが同じになるものをふたつひいたら当たり・・といったようなゲーム感覚でできる遊びも有効だと思います。
06/01/30 11:30
編集 |
削除
|
回答No:as00978 |
回答した人:非公開 |
息子の友達のお兄ちゃん(小3)なんですが、以前は学校から帰ってきたらゲームばかりしていたらしいのですが、今では週のほとんど、そろばん教室に行ってしまうぐらいそろばんにはまっています。教室も近いので、送り迎えは無しです。もちろん計算も速くなったし、集中力もついたと話していました。
息子はまだ小さいのですが、是非やらせたいと思っています。
06/01/30 11:59
編集 |
削除
|
回答No:as00984 |
回答した人:ぷにゅ |
そろばん!!!うちの子が小学4年生位になったら絶対に習わせたいもののひとつです。
計算機でパパッと計算できる時代ですが、日常生活で暗算が必要な時って
かなり有りますよね。
会計の時しかり、買い物中、単価の比較をする時でも暗算が出来るか、
速いかどうかで全然違ってきます。
そう考えると、もう自分で通えるんだし、子供にとってプラスになること
なんだから、本人さえ行く気があれば週に3回のそろばん塾はムダじゃないと
思います。
本人がイヤイヤだと、身につかないし、サボッちゃうことも考えられるので
お子さんとよく相談してくださいね。
06/01/30 20:54
編集 |
削除
|
回答No:as00989 |
回答した人:えりつぃん |
私も小学生の頃そろばんを習っていました。実際、今その経験が役立っているかはわかりませんが・・・。しかし、そろばん検定をを就職活動で資格の欄に書いたりしました。他にTOEICぐらいしか書けるものがなかったので、ほんの少し役立ったと思います。
正直、私はそろばんに通うことが嫌でした。ですが、今思えば、嫌々ながらも何かを継続することの出来る力が身に付くかもしれませんし、小学5年生なら算数・数学を何年も学ぶのですから計算が得意に越したことはないのでしょうか?
たいした回答でなくてごめんなさい。
06/01/31 01:28
編集 |
削除
|
回答No:as00994 |
回答した人:非公開 |
小学校4年生の家の子は、2年生の時からそろばんを習っています。やはり週3日で時間はとられますが子供は楽しんでいます。集中力は養えているようです。
06/01/31 06:52
編集 |
削除
|
回答No:as01009 |
回答した人:非公開 |
6年生の女の子のママです。うちもそろばんを習わせてます。本人が楽しんでしてるので習わせています。お子さんが興味とか持っているようであれば体験だけでもさせてあげるのもいいかもしれませんよ。
06/01/31 21:48
編集 |
削除
|
回答No:as01023 |
回答した人:非公開 |
算数が苦手で高学年から始めるというなら、ちょっと効果は薄いと思います。小学校入学前に、数の感覚をつかむところから始めると数字には格段に強くなると思います。数字の瞬時の記憶と集中力は一生物です!我が子も5歳からさせています。
ただし、数に興味を持てばですが・・・
時間的には、初級なら一回に1時間程度なのでそれほど負担はないかも。
06/02/01 00:32
編集 |
削除
|
回答No:as01038 |
回答した人:非公開 |
集中力が鍛えられるだけでなく、熟練してくると右脳をよく使うようになるらしいですよ。
続くかどうかは子供次第ですが、マイナスはないと思います。
06/02/01 11:49
編集 |
削除
|
回答No:as01055 |
回答した人:さちぞう |
小学2年から6年まで週3回通っていました。今は30歳すぎていますが、足し算引き算はもちろん、3桁×2桁の掛け算、4桁÷2桁の割り算程度なら暗算でできます。スピードはかなり遅くなっていますが・・。
計算力はもちろんですが、一枚のプリントに向かって10分間集中することを何度も繰り返すので、集中力がかなり付きました。
級が上がっていくと試験を受けに行ったり、珠算大会などにも出場(教室によってはないかもしれません)するようになったので、緊張感に慣れるよい経験にもなりました。
子供が二人いますが、年長か小一になったら通わせたいと思っています。
06/02/01 19:59
編集 |
削除
|
回答No:as01056 |
回答した人:非公開 |
私も小3から小6まで、そろばんをやっていました。そのお陰で、暗算ができるようになったのは自分にとってはかなりプラスだったと思います。そろばんをすることによって、計算が得意になると後々役立ちますよ。しかし、お子さんがやる気がないと意味がないので、よく話しあってみてはどうでしょうか?
06/02/01 20:01
編集 |
削除
|
回答No:as01095 |
回答した人:非公開 |
これからの時代は特に必要とは考えていません。確かにそろばんをしていれば暗算は速くなりましたが、私自身まったくそろばんはできませんが、暗算自体は得意ですし、数字にも強いですよ。まずは我々のわかる範囲で教えてあげて、子供自体が周りの環境にも影響されてやりたいと思うのであれば通わせてあげればよいのではないでしょうか?どうせそろばんは電車ごっこのおもちゃになってしまうと思いますが(笑)
06/02/03 01:21
編集 |
削除
|
回答No:as01114 |
回答した人:非公開 |
私自身も小学校6年間そろばんを習っていて今でも計算には頭のそろばんを使えますので、自分の子供にも習わせたいと思っていたところ子供が自らそろばんを習いたいと言い出し(びっくりしました)小学1年生の4月から習いに行ってます。もうすぐ2年生になりますが、そろばんで使うのに一足早く九九を覚えないといけないらしく(通常2年生で九九は習い始める)九九も覚え、計算もとても速く、役にたつを今実感していますよ。時間的なものですがうちの子は学童が終わってから17:00~1時間週に3回通っています。本人がやりたいと思えば回数は多いほど上達も早いです。
06/02/04 01:49
編集 |
削除
|
回答No:as01126 |
回答した人:gontyarof |
子供本人の意欲は如何なのでしょうか。勿論興味があり,挑戦したいのならば試みるべきでしょうし,親が周りの状況を見ての判断なら子供本人に意思確認すべきでしょう。目に見えない技能なので,上達は何より本人自身の興味と意欲如何だと思います。成長期の能力習得は、成人後の脳の活性化にも繋がり一生の財産ですが、そこまで集中する根性が本人にあるか否か親が,見極める必要があります。
06/02/04 13:02
編集 |
削除
|
回答No:as01136 |
回答した人:まむまむまーむ |
私の友人に割り勘の計算とかが簡単にできる人がいます。
そろばんで培った能力とのことでした。
自分の子供が、そろばんを習うといったとき、
友人のエピソードを思い出しました。
小学4年生から毎週2回、5年弱続けましたが、高校受験のため最近やめました。
残念ながら、暗算はできるようになりませんでした。
06/02/05 02:00
編集 |
削除
|
回答No:as01150 |
回答した人:非公開 |
そろばんは日本の伝統文化だと思います。ただ計算が速くなるというだけではなく、電子計算機では表に出ない「計算の過程」が理解できますし、集中力などもアップします。他の教科にも良い影響を与える可能性がありますので、週三日の価値はあると思います。
06/02/05 19:04
編集 |
削除
|
回答No:as01154 |
回答した人:非公開 |
うちの娘は最近そろばんに通い始めました。友達と一緒に行ってますが通うと言う行為も楽しいのですが何よりもそろばんにすっかりはまってます。
まだ結果はそれほど出てないですが学校での計算問題は結構早くできるようになりました。これには本人も大喜びです。集中力をつけるという点ではすごくいいと思いますよ。
06/02/05 22:12
編集 |
削除
|
回答No:as01173 |
回答した人:非公開 |
1年前から小学1年生と3年生の娘を通わせています。1年生のほうは就学前だったので迷いましたが、一緒に行くと言うので始めました。
確かに50マス計算など暗算でする計算は速いと思います。
本人の負担になるようなら無理にさせることはないと思いますが、お友達もいて楽しく行けそうなら習わせてもいいかも。
06/02/06 14:17
編集 |
削除
|
| この質問/回答はお役に立ちましたか? |
|
役に立った件数:7249件 |
|
|
|
|