  | 
			
               
                
			
				
				
				   
				
				  | この質問/回答はお役に立ちましたか? | 
                      | 
                     役に立った件数:2095件 | 
				  
				
				
				
				
				  
                     
                      | 質問No:as00705 | 
					    | 
					  いつでもよいので回答下さい | 
					  質問した人:非公開
					 | 
					 
					
					| サッカーの強いチーム | 
					 
					
					
					| 子供をできるだけ早く、チーム練習に参加させたい。何歳ぐらいから可能なのでしょうか?また、特別早く参加させてくれるチームが、大阪にありますか?
					 06/01/14 11:55 
					編集 | 
					削除 
					 | 
					 
				 
				 
				
								
				
				
					
				 
				  
				
				
				
				
				
													
					
					| 回答No:as00702 | 
					
					
										回答した人:非公開 | 
															
					 
					
					はじめまして。私は26歳の男です。私は兄の影響で幼稚園のころからサッカーを続けており、中学まではクラブチームでプロもめざしていました。しかし、あまりにも早いころから集中してサッカーを続けていたせいで、中学のころに膝にガタがきてしまい、手術するはめになりました。怪我ではなく、膝がぼろぼろになってしまったんです。 
早く習わせてうまくさせたいとゆう気持ちもわかりますが、僕みたいな思いをさせたくないと思いましたので、参考にしてください。
					06/01/20 18:34 
						編集 | 
						削除 
					 | 
					 
					
					
					
					
					 
				 													
					
					| 回答No:as00749 | 
					
					
										回答した人:非公開 | 
															
					 
					
					ご質問は親御様のお気持ちだと思いますが、お子様のご意志はいかがなものでしょうか? 
どんなに小さい子供でも、好き、嫌い、やりたい、やりたくないの意思はもっています。 
お子様のやりたい気持ちが固まった時に始められる事が好ましいのではないでしょうか。 
お子様がやりたいおっしゃるならどんな年齢でも早くない(また遅くない)と思います。 
小1の息子はサッカースクールに通っておりますが、楽しんでサッカーができる所です。 
そこのコーチが言うにはと10歳位までの早い遅いは長期的に影響しないという事です。 
子供が小さい時はさまざまな身体を使った遊びを経験していることが好ましいようです。 
					06/01/22 10:27 
						編集 | 
						削除 
					 | 
					 
					
					
					
					
					 
				 													
					
					| 回答No:as00866 | 
					
					
										回答した人:cherri | 
															
					 
					
					他の方も言われているとおり、あまり幼少期からの専門化はおすすめできません。 
小学校中学年くらいまでは、楽しみ、且ついろいろなことが出来るようにしてみてはいかがでしょうか? 
戦術は大人になってからでもいくらでも覚えられますが、体の根本的な機能発達は 
幼少期が一番重要です。
					06/01/26 17:19 
						編集 | 
						削除 
					 | 
					 
					
					
					
					
					 
				 													
					
					| 回答No:as01029 | 
					
					
										回答した人:非公開 | 
															
					 
					
					うちも4歳からサッカースクールに通わせています。ですがどちらかというと、試合やチームといった感じではなく挨拶や基礎体力を身につけるといった趣旨のスクールです。だから今まで続いたのではないかとも思います。(サッカーの実力は全く・・・ですが本人は楽しくやっているのでよかったと思っています。) 
うちの場合は子供からやりたいと言い出したので、体験に行き様子を見ながらといった感じでした。やはりお子さんのやる気がないと何事も難しいと思います。 
 
					06/02/01 06:17 
						編集 | 
						削除 
					 | 
					 
					
					
					
					
					 
				 								
				
				
				
				 
				  | この質問/回答はお役に立ちましたか? | 
                      | 
                    役に立った件数:2095件 | 
					  
				
				
               | 
 
  | 
               
                 | 
				
				
                |