|
| この質問/回答はお役に立ちましたか? |
|
役に立った件数:1737件 |
質問No:as00793 |
|
いつでもよいので回答下さい |
質問した人:非公開
|
ごほうび |
習い事の後、ごほうびは必要ですか。
06/01/15 11:53
編集 |
削除
|
回答No:as00471 |
回答した人:悠ちゃん100号 |
うちの子はピアノを習わせているのですが、いつもご褒美をあげるのではなく、年に一度の発表会が終わった後に子供がほしがっていたものを買ってやっています。
06/01/15 13:40
編集 |
削除
|
回答No:as00473 |
回答した人:非公開 |
必要ないでしょう。
ごほうびをあげないと出来ない習い事なら意味がないと思います。
06/01/15 14:18
編集 |
削除
|
回答No:as00476 |
回答した人:非公開 |
必要ないかな?
ごほうびをあげないと出来ない習い事なら意味がないと思います。
06/01/15 15:48
編集 |
削除
|
回答No:as00490 |
回答した人:非公開 |
子どもが好きでやっているなら、必要ないと思います。
何でも対価を前提にしてやることはよくないと思います。
06/01/15 21:27
編集 |
削除
|
回答No:as00499 |
回答した人:非公開 |
勉強や習い事などでごほうびを与えると、ごほうびが目当ての勉強、習い事だと勘違いされ本末転倒になってしまいます。それよりも、お手伝いをしたあとなどに与えるごほうびのほうがより自然だと思い、そのように実行しています。
06/01/16 00:35
編集 |
削除
|
回答No:as00506 |
回答した人:非公開 |
ごほうびは、物で無くてもいいのでは?
言葉がけでも充分だと思いますよ。
06/01/16 09:23
編集 |
削除
|
回答No:as00516 |
回答した人:非公開 |
必要ないと思います あって当たり前になったら大変ですよね
06/01/16 13:29
編集 |
削除
|
回答No:as00546 |
回答した人:武蔵坊 |
なにかにつけてご褒美をあげてると将来、なにをするにももらえる物がないと「やーめた。」というようになってしまうので、ご褒美などは頻繁にあげないほうがいいと思います。
06/01/16 23:44
編集 |
削除
|
回答No:as00560 |
回答した人:momonga7 |
必要ないと思います。ごほうびのためだけに、習い事に行くようになってしまう可能性があるので。ただ、スイミングなどで、級が上がった時などはごほうびをあげるのも、はりあいになっていいかもしれませんね。
06/01/17 13:53
編集 |
削除
|
回答No:as00570 |
回答した人:ninjakoba |
特別な時にあげればよいと思います。
06/01/17 18:35
編集 |
削除
|
回答No:as00584 |
回答した人:非公開 |
必要ないと思います。
06/01/18 10:08
編集 |
削除
|
回答No:as00646 |
回答した人:きりんりん |
私の考えですが、家の手伝い、学校でのテストもそうですが、習い事に、ごほうびは必要ないと思います。ごほうび目当てでするものじゃないですからね!
06/01/19 14:18
編集 |
削除
|
| この質問/回答はお役に立ちましたか? |
|
役に立った件数:1737件 |
|
|
|
|