|
| この質問/回答はお役に立ちましたか? |
|
役に立った件数:1597件 |
質問No:as00524 |
|
いつでもよいので回答下さい |
質問した人:非公開
|
ひらがな |
公立保育園に1才の4月から通っています。
2歳になったばかりですが、文字にも興味を持ち、ひらがなを少しずつ覚えています。興味のある文字は20前後覚えたのですが、本を読んだりするのはまだまだです。
ここから先の段階(ものの名前、文を読む)を覚えさせるコツみたいなものがあれば、教えてください。
06/01/12 15:54
編集 |
削除
|
回答No:as00272 |
回答した人:penpiyo |
2歳になったばかりでひらがなに興味があるってすてきですね。我が家の娘が小さい時、あいうえお表を壁に張って「あひるのあ~、いーぬのい~…」と節をつけて歌いました。お出かけの時なんか楽しくていいですよ。そのうち道端の看板やとまれの文字が読め、すごいすごいと褒めているうちに本が読め、字を書くようになりました。興味があれば楽しく褒められるとどんどん伸びます。楽しみですね。
06/01/12 20:16
編集 |
削除
|
回答No:as00275 |
回答した人:非公開 |
我が家には5歳と3歳の娘がいます。ふたりとも、文字を覚え始めるときには名前からスタートしました。どこにでも子供たちの名前を書くのです。そのあと、子供たちの名前に含まれる文字を持つ単語を近くに並べたりすると、「あ!これは読める・・・でもこっちはなに?」みたいな感じで覚えていってくれました。
例)名前が「はるこ」だったら、そばに「はな」と書いてあるものを置いてみる。
でも、すでに20前後覚えているのであれば、50音表をどこかにはっておくのもいいかもしれません。聴覚と視覚の両方で覚えるのが一番早いでしょうから。あと、おかあさんといっしょで歌われている「あいうえおはよ~ かきくけころっけたべたいな~♪」の歌も効果的でしたよ(^-^)
06/01/12 21:35
編集 |
削除
|
回答No:as00281 |
回答した人:非公開 |
hj
06/01/12 22:19
編集 |
削除
|
| この質問/回答はお役に立ちましたか? |
|
役に立った件数:1597件 |
|
|
|
|