0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」 0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」  
 
0
ログイン・会員登録
トップ スクール・講座(教材)を探す シリーズこの人に聞く 特集・口コミ
kodomononaraigoto.net
子供の習い事トップ > ブログ・コラム・特集 > シリーズ・この人に聞く!第24回 > 1
子どもと女性の権利をやさしく語る 落合恵子さん子どもと女性の権利をやさしく語る 落合恵子さん
子どもと女性の権利をやさしく語る 落合恵子さん子どもと女性の権利をやさしく語る 落合恵子さん
子どもと女性の権利をやさしく語る 落合恵子さん子どもと女性の権利をやさしく語る 落合恵子さん
子どもと女性の権利をやさしく語る 落合恵子さん子どもと女性の権利をやさしく語る 落合恵子さん
子どもと女性の権利をやさしく語る 落合恵子さん子どもと女性の権利をやさしく語る 落合恵子さん
作家・クレヨンハウス主宰
落合恵子 (おちあいけいこ) さん
http://www.crayonhouse.co.jp/home/index.html
1945年、栃木県宇都宮市に生まれる。
明治大学英米文学科卒業後、1967年文化放送入社。アナウンサーを経て、作家生活に入る。
執筆活動だけでなく、東京・青山と大阪・江坂に、子どもの本の専門店[クレヨンハウス]と
女性の本の専門店[ミズ・クレヨンハウス]を主宰。具体的なスペースを1976年から提案している。
オーガニックな育児雑誌[月刊クーヨン]発行人。
日本文藝大賞女流文藝賞、サンケイ児童文化賞その他、受賞。
最近の主な著書、『だんだん「自分」になっていく』(講談社)、『こころの居場所』(日本看護協会)、
『メノポーズ革命』(文化出版局)、『サヴァイヴァー』(紀伊国屋書店)、『わたし三昧』(徳間書店)、
『親の悩み方』(河出書房新社)、『午後の居場所で』(朝日新聞社)、『絵本だいすき!』(PHP研究所)、『人生案内 ―自分を育てる悩み方―』(岩波書店)、『「海からの贈りもの」が教えてくれたこと』
(翻訳 大和書房)、絵本『犬との10の約束』(リヨン社)、『母に歌う子守唄 わたしの介護日誌』
(朝日新聞社)、『絵本屋の日曜日』(岩波書店)など多数。
物事を多面的に見ること、一面だけ見て語らないこと
落合さんは幼少期、どんな過ごし方をされていましたか?
戦後の焼け野原で、何もない時代でした。
でも、遊びに関しては子どもは天才ですから、木の切れ端、釣り、野山を駆けたり、
自然がたくさん残されていたので遊ぶのには事欠きませんでした。

落合さんは、どんなタイプのお子さんだったのですか?
子どもをタイプに分けるのは間違っていると思います。
つまり、活動的でもあり内気でもある。一人の人間がいろんな面をもちあわせている。
大人が思うほど枠にはめられないでしょうし、はめてはいけない。
私の小学生時代は、花や虫など図鑑が好きでした。
当時、大人が喜ぶ本、お姫さまの本では満足いかず、事実をドラマティックに描いている本に惹かれました。
絵本は戦中戦後ほとんど無い状態で、戦後しばらく経ってからやっとさまざまな作品
が生まれた。私の幼少期には書籍そのものが少なかったのです。

今、物が豊かになってクレヨンハウスにもたくさんの親子が訪れていますが、立ち上げられた当時は先駆け的な意味でも色々なご苦労がおありだったのではないでしょうか。
地下1階にある有機の八百屋『野菜市場』。2006年表参道ヒルズ開店にあわせ、オーガニックカフェもいっそう居心地よくリニューアル
何でもそうでしょうけれど、何かを新しく立ち上げる時は思い入れもありますし、エネルギーは費やせるものです。
でも、難しいのは継続していくこと。
立ち上げた頃の思いを広げつつ、深めつつ続けるのは大変なことです。
クレヨンハウスは、絵本と女性についての書籍と、
オーガニックな素材にこだわった商品を販売しています。
それらどれもたいせつ。どれかを一番にしないこと。
誰かが幸せになるために、犠牲にならないこと。
すべてがオーガニックの考え方に結びついているのです。

お母様は落合さんにとってどのような存在でいらしたのですか。
身近な大人の中で一番尊敬できる大人でした。母と出会えたことは本当に幸せでした。感受性豊かな人で、声を荒げて怒るようなことはまずありませんでした。
そして、教養のある人で、決して人を選別しませんでした。
本に関して言えば、私はたくさん読みましたが、自分のお小遣いの中で計画的にどの本を買うか、考えるプロセスも『読む』うちに入っていました。
机の上の学歴がすべてではないことを教えてもらいました。




 
子供の習い事コラム ママの失敗談
Copyright ©JP21