0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」 0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」  
 
0
ログイン・会員登録
トップ スクール・講座(教材)を探す シリーズこの人に聞く 特集・口コミ
kodomononaraigoto.net
子供の習い事トップ > ブログ・コラム・特集 > シリーズ・この人に聞く!第60回 > 3
和楽器の貴公子 尺八演奏家 藤原 道山さん小学校時代リコーダーが得意で、小学5年生から尺八を始めメキメキと上達した。
今しかできない音、一瞬一瞬に賭ける演奏小学校時代リコーダーが得意で、小学5年生から尺八を始めメキメキと上達した。

道山さんは今年ソロ活動10周年ということですが、節目として心掛けていることは?

10年とはいってもその前の10年もあり、これからの10年もあります。僕にとってはこれが出発点。今やっていることが実を結ぶようになるのが10年後。僕が10年前に思っていたことが今実現しているので、これから思っていることも実現できるように今を大切に活動していきたい。

音楽を聴いて楽しむだけでしたらアルバムがあります。でもコンサートやライブってそれとは違う感動がありますね。

ライブでは毎回そこでしか出会えないものを感じてもらえればと思っています。同じ場所で同じ時間同じ空気を体験するというのがとても大切です。その場所とお客様からパワーを頂いて、お客様の拍手もサウンドとして体に響いてきます。それをお客様に返していくとお客様からもまた返ってくる。そういうやり取りは大切にしたいと思っています。

1月には三谷監督の舞台で音楽を担当されるそうでファンとしてはワクワクします!

実は、これまで演劇を観てきた数はそれほど多くありませんでした。それがよかったかなと思います。これまでの定型を知らないので、自由に発想できます。演劇と音楽はお互い違うように思えますが、実際に舞台の音楽をやってみると、共にある空間での表現、やり取りがとてもよく似ていると感じます。今回の舞台で、人は一面ではなく、自分が観ていることと他人が思っていることは違うことがあります。その視点の違 いで表現が変わる面白さがあると思います。私は、演劇を盛り上げる音楽をいかに作るか、いろいろと考えながら舞台を盛り上げられればと思っております。

では、最後に道山さんと同世代の親御さんへメッセージをお聞かせいただけますか。

僕は『人に迷惑をかけるな。自分のことは自分でやること。』と最低限のことを親から躾られてきました。我が家で箏の教室をやっており、人の出入りも多く、人との接し方を大切にしなさいということ、また留守のことも多かったので、自分で何でも出来るようにという教えだったのだと思います。その頃は大変だったと思いますが、今にして思うと自ら考え一通りのことは自分で出来るようになり良かったと思っています。
今は、常に何でもあり手に入る世の中で、便利になった反面失った物も多いと思います。その中でも、「自ら求めること」の大切さが減っている気が致します。例えば空腹なら自ら「食べたい!」と求めますが、恵まれ過ぎていつでも目の前に食べ物があると求めない。たとえばインターネットで何でもわかったつもりになったり買えたりしますが、僕の頃は音源ひとつ探すのも自分の耳目を駆使して足で探したものです。今は何でもネットで情報もモノも入手ができるから、『いつでもできる』『今でなくていい』と考える人が増えてしまっている気がします。僕らがやっていることは二度とない音、一瞬一瞬を創っていく仕事で、そこに出会いがある。いつも『今しかない』と思って演奏をしています。だから『今しかない』ものを創る人にとっては恐い時代だと思います。
僕は学校公演にもよく行っていますが、手を抜いた演奏をすると子どもたちはすぐわかります。子どもを惹きつける力がないとこちらを向かない。自分のコンサートのときはお客様が聴きにきてくれていますが、学校の子ども達は連れて来られています。あっちこっち向いていますので、まずはこちらに振り向かせるパワーが必要です。未だにやっていて一番疲れますね(笑)。子どもって本物かどうか見極める力がある。だからこそいつでも「今しかない」真剣勝負をしていかないとならないですね。それが子ども達の見本になる訳ですから。

---ありがとうございました!
私の身近には体育会系の男子が多いせいか、道山さんを前にしてのインタビューは王子様ならではのキラキラ光線を浴びているような、うっとりした気分になれました。お話しされる言葉の一つひとつも美しく、聞いているこちらの背筋も伸びてくるような。伝統を守る一方で、新たなチャレンジを次々と仕掛けている道山さん。王子の演奏は、きっと耳から癒してくれることでしょう。次の10年へ向けてさらに頑張ってください。

<了>
取材・文/マザール あべみちこ

活動インフォメーション

●藤原 道山さんの活動情報

「ろくでなし啄木」
作・演出… 三谷幸喜
謎に包まれた歌人石川啄木と、彼に翻弄された男と女の物語。
何が真実で、何が嘘か? 人間の裏表を描く文芸ミステリー 。
藤原道山がこの舞台の音楽を担当します。
東京芸術劇場 中ホール 2011年1月7日(金)~1月23日(日)
天王洲銀河劇場 2011年2月17日(木)~2月26日(土)
・ホリプロチケットセンター  03-3490-4949(10:00-18:00 ※土-13:00/日祝 休業)
・ホリプロオンラインチケット » オンラインチケットはこちらから

» 藤原道山さんのコンサート情報はこちらから

[1]   [2]   [3]

このページのトップへ

バックナンバー一覧へ




子供の習い事コラム ママの失敗談
Copyright ©JP21