0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」 0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」  
 
0
ログイン・会員登録
トップ スクール・講座(教材)を探す シリーズこの人に聞く 特集・口コミ
kodomononaraigoto.net
子供の習い事トップ > ブログ・コラム・特集 > シリーズ・この人に聞く!第81回 > 3
日本で生き抜くための資産防衛術を説く「日本大沈没」著者 藤巻健史さん圧倒的多数の女子に囲まれ至福の時を過ごした幼稚園時代。
「ガラガラポン」は否応なくやってくる!圧倒的多数の女子に囲まれ至福の時を過ごした幼稚園時代。

新刊「日本大沈没」本屋さんでも平積みされていて企業で働く人の関心度の高さを表しています。拝読するうちに日本の未来は暗いなぁ~と痛感しました。「暗く深い闇の時代をいかに生き抜けばいいか」藤巻さん流に一言でまとめると、どうなりますか?

社会の仕組み、価値観、財産価値等すべてが土台からひっくり返る「ガラガラポン」をマーケットが引き起こします。そのときの損害をいかに最小にするかに今取り組んでいるわけですが、僕は「ガラガラポン後の日本の未来は明るい」と思っています。希望を持って生きていけると。なぜなら…を具体的に解説した内容がこの本に書いてあります。

日本はバブルがはじけてから、ちょっといい波があってもリーマンショックが起こったり、昨年は3.11もありました。日本経済がガタガタなのは主婦が一番日常の中で感じています。正直な話、日本経済は今どんな状態ですか?

本にも書いていますが、日本はバブル崩壊以降、ずっと景気が低迷しています。半端な低迷ではなく、とんでもなく悪化している。世間はその低迷ぶりをはっきり理解していないからこそ、枝葉末節的な景気回復論に振り回されるのだと思います。「正しい処方箋を書くには、正しい実態把握が必要だ」ということを福島第一原発事故で痛感したはずなのに、景気対策ではそれが活かされていないのです。
世界経済が低迷しているせいにする人もいますが、他国企業も世界経済の影響はうけつつ、皆、元気でやっています。日本の劣等生ぷりは世界の中でも断トツです。ギリシャが財政危機で大きなニュースになっているのに、日本はそれほど取り上げられないのはなぜかわかりますか?日本の国債は日本人しか持っていないから、日本がこけても他国は関係ないからです。世界が騒いでいるから大変だ、騒がれていないから大丈夫だということでは決してないということに注意すべきです。ここまで累積赤字がたまっている以上、日本は財政破綻状況だと思います。それを避けるために日銀は紙幣を擦りまくり、日本は近い未来「ハイパーインフレ」状況になるでしょう。それしかこの巨大な累積赤字を解消するすべがありません。「ハイパーインフレ」になると国民は仕事、財産、将来の年金まですべてを失うことになるでしょう。財政破綻状況の国は助けてくれません。

知れば知るほど暗い気持ちになりますが、それが現実なんですね。著書の中には「日本は世界で一番成功した社会主義国家だ」という一説があります。日本は民主主義国家ではなかったんだ!という驚きもありますが、これはどんな意味でしょう?

日本には「餓死するような貧者」はいない一方で、「本当の意味の富者もいない」と思います。若い人には世界を実際にみてきてほしい。見れば、そう実感できると思います。自分の目で日本と他国の状況を比較してほしいのです。机上の数字をこねくりまわして「日本には格差がある」とか「日本には貧困層が多い」などと言ってほしくない。格差のない国、日本。ですから外国人から「日本は社会主義国家だ」と言われるのです。

世界から見る日本は、私たちが感じている以上に厳しい見方ですね。では最後に、これからの子どもたちと、小さな子を育てている親へ明るい未来を迎えられるようなメッセージをお願い致します。

「いつか私もそうなりたい」と夢をもって、ファイトを燃やしてチャレンジできる目標になれる若い成功者が日本にはいません。チャンスは平等にあるはずなのに若者から熱気を感じることはない。これから財政破綻を迎えて数年間は大不況になります。ただ、その後は円の大暴落により当初は辛いものの、数年すると国際競争力が回復し、日本経済は再び大躍進をするでしょう。1997年に地獄をみた韓国が、ここまで立ち直ったのと同じ道筋です。いろいろな問題を超えていかねばなりませんが、社会全体が競争社会になって本当の実力社会となります。困難はやってきますが、明るい未来を信じて乗り越えるまでです。第二次世界大戦ですべてを失った日本人は、明日を信じてここまで成長したのは希望があったからです。来たるべき困難な時代に備えて、乗り越えてゆきましょう。
我々世代は、ここまで積み上げてしまった累積赤字のおかげで財政破綻というペナルティーを受けます。仕事も年金もためた預金もなくすからです。しかし、若い世代は、近々起こるガラガラポンで、救われます。 ガラガラポンがなければ、我々世代が積み上げた借金を彼らが馬車馬のごとく働いて返さなければならないのですが、ガラガラポンによってその債務はなくなります。若者の世代は明るいのです。今ある閉塞感はすべて霧散するわけですから、実力さえつけておけば若者には明るい未来が待っているのです。

---ありがとうございました!
私が働き始めた時からず~っと景気が悪い状態が続いて23年の月日が過ぎようとしています。その時代、ずっと金融界でお仕事されてこられた藤巻さんのお話しはとても楽しく、学びの多いものでした。この国の経済不況のもとを知ることは、日本の歴史を知ることであり、世界の中で日本がどのように位置付けられているのかを知る必要もあります。この先の大不況は避けようがなくやってきます。確かにお金は大切だけど、お金に振り回されるような暮らしは送りたくないな~とつくづく感じました。小さな生活を幸せに営めるだけの経済を望むことすら贅沢なのかもしれません。そんな中でも、希望をもって過ごしたいものです!暗澹たる未来も、藤巻さんのトークで心がフワッと軽くなった気がします。ありがとうございました!

<了>
取材・文/マザール あべみちこ

活動インフォメーション

●藤巻健史さん書籍紹介

日本大沈没

  • 日本大沈没
  • 藤巻健史 著幻冬舎
  • 定価 1,000円
  • 発売日 2012/8/24
  • 暗い時代を乗り切り、明るい未来を迎えるための具体的な資産防衛術が紹介されている。リスクを回避する術を身に着けるヒントと勇気を与えてくれる一冊。毎年多額の赤字国債を発行し、積もり積もった借金はおよそ1000兆円という日本。「世界一の借金大国」という不名誉な称号も今や耳慣れた感があるが、とはいえ国民生活は比較的安定しており、少なくとも庶民の生活レベルは緊急を要するものとはいえない。そんな日本に警鐘を鳴らしている“伝説のトレーダー”藤巻健史氏。著書では、日本が近い将来にたどるかもしれない不吉なシナリオを予見している。お金は自分で守るしかない!

≫ 詳しくはこちら

「経済のことはみんなマーケットで学んだ ~外資で働き、金融で成功する法」

≫ 詳しくはこちら

[1]   [2]   [3]

このページのトップへ

バックナンバー一覧へ




子供の習い事コラム ママの失敗談
Copyright ©JP21